Createspaceサイト上にて税に関する情報を登録する方法
2019/01/31
ここでは、Createspaceサイト上にて税に関する情報を登録する方法をご案内させていただきます。(本処理が完了しないと、書籍の出版申請ができかねますので、以下のご入力のサンプル内容をご確認のうえ、ご対応をお願い致します。)
アカウント情報のご登録方法
まずは、Createspaceサイトにログインします。
次に、管理画面上部に表示されている「Submit Tax Information」をクリックします。
最初に画面上部にある「Account Settings」内の項目を、全て英語にて記入します。
- Countryには、国名
- Payee Nameには、お名前
- Addressには、住所
- Cityには、都市名
- Postal Codeには、郵便番号
入力方法は以下の記入サンプルをご参考にしてください。

記載例:
- Country:日本
- Payee Name:田中まさる
- Address:新川町1-23-45 ABCビル7F
- City:東京都 中央区
- Postal Code:104-0033
次に、「Payment Information」にて、Payment Typeの「Check」をクリックします。
続いて、このまま税の入力をしていきます。画面下にある「Submit Tax Information」をクリックします。
税に関する情報入力方法
Tax Information Interview画面が開くので、ここからご自身の情報を入力していきます。
※以下よりご案内させていただく内容は、基本的には、日本に住む個人の方の申請方法となります。そのため、それ以外の方は、念のため、内容をご確認しながら、ご自身に当てはまる情報をご入力いただければと思います。
以下の「For U.S. tax purposes, are you a U.S. person?」を「No」を選択し「Save and continue」をクリックします。
続いて、「Tax Information Interview」にて、Type of benefical ownerを選択します。
例えば、個人の場合は、「Individual」を選択します。
次に、ご自身の国を選択します。日本の場合は、「Japan」を選択
フルネームをアルファベットで記入します。※サンプル:田中まさるの場合、「Masaru Tanaka」
次に、「Are you an agent acting as an intermediary?」の項目にて『No』を選択します。
続いて、住所を入力していきます。
まずは、国を選択します。
日本の場合は、「Japan」を選択
続いて、詳細の住所を以下の項目の沿って入力していきます。
郵送先の住所が一緒の場合は、「Same as permanent address」を選択します。(もし、異なる場合は、郵送先住所を記載します。)
U.S. person testsの内容を確認します。(こちらの項目に関しましては、日本生まれで、現在も日本に住まわれている方の場合は、通常、チェックは無しです。)
続いて、Tax identification number情報に関する選択をします。特にTIN番号を持っていない場合は、「I do not have a U.S. TIN or a foreign(non-U.S.) income tax identification number」をクリックして、「Save and continue」をクリックします。
すると、W-8BENのプレビュー画面が表示されますので、内容を確認をして、画面右下の「Save and continue」をクリックします。
続いて、このままの1042-S formへの電子同意を実施していきます。
「Consent to electronic 1042-S form」の「I consent to electronic receipt of my information reporting documentation」を選択します。
次に、「Consent to electronic signature」の「I consent to provide my electronic signature」を選択します。
以下の「Electronic signature」の内容を確認し、選択肢を全てチェックします。
次に、氏名、メールアドレスを入力し、Capacityには、「Individual」を選択し、「Submit」とクリックします。(個人の場合)
最後にW-8BENの最終確認画面がでますので、内容を確認して、画面右下の「Exit interview」をクリックします。
「Tax Information Completed!」の表示がされたら、税に関するご入力作業は終了となります。
関連記事
-
-
完成した書籍をWEBサイト上で確認する方法(プリントオンデマンド出版)
プリントオンデマンド出版代行サービスで制作した書籍を、WEBサイト上にてご確認い …
-
-
ロイヤリティの算出方法(プリントオンデマンド出版の場合)
ここでは、プリントオンデマンド出版した場合のロイヤリティの算出方法をご案内させて …