Kindle書籍の登録カテゴリーを変更する方法
2019/01/31
Kindleストアには、さまざまなカテゴリーがあります。
アマゾンサイトは、このカテゴリー毎に、ランキング形式で掲載されているんですね。
このランキングに登録されるで、ユーザーへの認知が高まり、販売数が伸びていきます。
そして、これが、電子書籍を販売するコツだったりもします。
電子書籍を出版したいと思ったときに読むブログ
2019/01/31
Kindleストアには、さまざまなカテゴリーがあります。
アマゾンサイトは、このカテゴリー毎に、ランキング形式で掲載されているんですね。
このランキングに登録されるで、ユーザーへの認知が高まり、販売数が伸びていきます。
そして、これが、電子書籍を販売するコツだったりもします。
アマゾンKDPにて、Kindle書籍を出版したとき、KDPシステムでカテゴリー登録を行うのですが、電子書籍が出版されたときに、このカテゴリーが自分の意図していないカテゴリーで登録されてしまう場合が多々あります。
そこで、ここでは、Kindle書籍の登録カテゴリーの変更方法をご案内します。
まず、KDPシステムへログインします。
続いて、カテゴリーを変更したい書籍の編集画面を開きます。
画面をスクロールして、『3.お客様が本を見つけやすくする』の『カテゴリーを追加』を選択します。
既存のカテゴリーが登録されていると思いますので、一度、そのカテゴリーを『×』記をクリックくして、削除します。
その後、改めて、『分類不可』のチェックボックスにチェックを入れます。
一度、カテゴリーを保存します。
カテゴリーを『分類不可』にしたら、画面をスクロールして、『保存して続行』→『保存して出版』をクリックして、電子書籍の再出版申請を実施します。
Amazonより電子書籍の出版の連絡をもらったら、今度は、カスタマーサービスに登録したいカテゴリー情報を連絡します。
※以下、KDPカスタマーサポートでの操作手順
※本文のサンプル:
・ASIN番号:B00HSP930S
・電子書籍名:あなたのこころをほんの少しだけ明るくする33のお話
▼変更を希望するカテゴリー
———————————————
Kindleストア > Kindle本 > 趣味・実用 > 自己啓発
Kindleストア > Kindle本 > 人文・思想 > 倫理学・道徳
———————————————
以上、お手数をおかけいたしますが、
ご確認の程、何卒よろしくお願いいたします。
以上の処理を実施することで、アマゾンのKDP担当者が、手動で書籍のカテゴリー変更を行ってくれます。
ちなみに、KDP担当者様からは、下記のような案内メールをいただけます。
Kindle ダイレクト・パブリッシングにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
お客様の書籍のカテゴリーをご希望通り以下のように変更いたしました。
『あなたのこころをほんの少しだけ明るくする33のお話』 (ASIN: B00HSP930S)
Kindleストア > Kindle本 > 趣味・実用 > 自己啓発
Kindleストア > Kindle本 > 人文・思想 > 倫理学・道徳サイトに反映するまでに最長72時間ほどかかります。
ご不明な点がございましたら、いつでもご遠慮なくご連絡くださいますようお願いいたします。
最後にカテゴリー変更における補足事項を2つご案内しておきます。
1)Kindle本カテゴリーは、2つまでしか選ぶことができません。
2)また、選べるカテゴリーも、『Kindle本』から始まるカテゴリーのみとなり、『本』から始まるカテゴリーはリクエストすることができませんので、ご参考にしていただければと思います。
ここでは、Kindle書籍のプレビュー方法についてご紹介します。 1)下記のUR …
KindleUnlimitedの読み放題サービスの登場により、これまでと比較する …
キンドルストアで販売される時間帯って決まってるの? どれくらいの余裕を持って申請 …
電子書籍出版代行サービスのアフィリエイト広告を開始させていただきましたので、その …
漫画が売れてます。 どこで漫画が売れているかというと、そう、アマゾンサイトです。 …
KDPでは複数の電子書籍(シリーズ本)をまとめて販売することができます。 ここで …
Kindle本をこれまで読んだことが無い方、もしくは、電子書籍に詳しくない方の中 …
自分の心に火を付けて、その火を燃やし続ける。 モチベーションって保つことが本当に …
通常、ITの分野はアメリカが日本よりも2年進んでいると言われています。 もちろん …
これまで、著者ページの活用方法についてはいろいろと書いてきましたが、本日、ふと、 …