Kindle本の制作/作成と販売のコツ

電子書籍を出版したいと思ったときに読むブログ

KDPではオリジナルの出版社名を掲載できます

      2019/01/31

電子書籍を出版する際には、本名を使用する必要はなく、ペンネームで出版することができます。(著者としての活動は、ペンネームでもいいのです。)

そして、実は、キンドルストアでは、ペンネームの他に、出版社名も自分で決めることができます。(出版社名は無くてもOKです。)

ここでは、KDP(Kindle Direct Publishing)で出版した電子書籍の“出版社名”に関するティップスをご紹介します。

目次

アマゾンサイトに表示される出版社名とは

日本には、集英社や講談社、角川グループ、小学館、ダイヤモンド社などさまざまな有名出版社があります。

そして、Amazonサイトにも、書籍の販売ページには、発行元の出版社が明記されています。

たとえば、昨年、私が読んだ本の中でも、結構刺激を受けた本の一冊に、WORKSHIFTという本があります。

この本をアマゾンサイトで見ると、出版社名に“プレジデント社”と書いてあります。

プレジデント社の表記

いま、お話しているのは、この出版社名のことです。

実は、このアマゾンサイトで表示される出版社名は、個人でもオリジナルの出版社名を付けることができます。(屋号のようなものです。)

自分だけの出版社名をつけよう

もし、今後も執筆活動を続けていきたい。もしくは、既に数冊Kindle本を出版した方は、自分の出版社名を持つようにしましょう。(※これも、ある意味自分ブランドの構築となります。)

出版社名の付け方は、基本的には、著者の自由です。自分の好きな名前を付けることができるのです。※もちろん、経営者や事業主の方は、自分の会社名や事業者名を付けてもいいと思います。

また、アマゾン内で『付けた出版社名』で検索した場合、検索結果に表示されるようにもなります。

※出版社名をキーワードで検索した結果

検索結果の画像

そこで、電子書籍を出版された著者の方は、自分の出版社名を持ってみることを考えてみてはいかがでしょうか?

出版社名の掲載方法

Amazonサイトに出版社名を記載するのは、超、超、簡単です

KDPの出版申請項目の『出版社』と『出版社のローマ字表記』を記載して、出版申請をする。

これだけです。

※ご参考:KDPの入力画面

KDP入力画面

※もし、自分オリジナル出版社名を付けたい場合は、この記事をご参考にしていただければ幸いです。ありがとうございました。

 - サポート, マメ知識


【PR】電子書籍出版代行サービス(紙本出版可)
【最新】Kindleストア の 売れ筋ランキング

コメントはお気軽にどうぞ。(※お名前は仮名やペンネームでもOKです。また、コメントは管理人が確認後に公開させていただきます。)

  関連記事

Kindle本内のリンク先として、貼れるものと禁止されているもの

電子書籍は、紙の書籍ではできないことがたくさんできます。 その代表的なひとつが、 …

著者ページのトップ画像
アマゾン著者ページが一新!写真と表紙が見やすくなりました。

またまたアマゾンサイトがアップグレードされましたので、そのご案内を。 今回のアッ …

KDP著者視点から見るKindle Unlimitedのメリットとデメリット

2016年8月3日に、日本のアマゾンでも、Kindle Unlimitedという …

パソコンと女性の画像
書籍紹介用WEBページのご案内と活用方法について

電子書籍の販売促進にはさまざまな方法があります。 その中でも有効なのは、電子書籍 …

炎の画像
自分の心に火を灯す|やる気を出すためのコツ

自分の心に火を付けて、その火を燃やし続ける。 モチベーションって保つことが本当に …

amazon.kindleトップページ
キンドルで読書をする人は、kindle.amazon.co.jpというサイトも利用してみよう!

「キンドル本をパソコンでも読みたい!」 キンドルストアが日本に登場して以来、その …

電子書籍をより多く販売したい時に検討すること

どんな商品でもそうですが、広告宣伝は結構難しいです。 でも、この宣伝を乗り越えて …

本の返品の画像
Kindle本を返品する方法

間違って購入してしまったKindle本を返したい! スマホなどを使って、Kind …

KindleUnlimitedでダウンロードされた電子書籍のロイヤリティと既読数を確認する方法

KindleUnlimitedの読み放題サービスの登場により、これまでと比較する …

新聞の画像
ついに、日本アマゾンで、電子コミックスが紙媒体の販売数を超えました!

漫画が売れてます。 どこで漫画が売れているかというと、そう、アマゾンサイトです。 …