Kindle本の制作/作成と販売のコツ

電子書籍を出版したいと思ったときに読むブログ

これはやっ得!Kindleシリーズ本を『まとめ買い』設定する方法

      2022/10/14

KDPでは複数の電子書籍(シリーズ本)をまとめて販売することができます。

ここでは、出版したKindle本をまとめ買い設定する方法をご紹介させていただきます。

まとめ買いとは?

まとめ買いとは、既に出版しているKindle本のシリーズ本を、一つのページにまとめて販売してくれる機能です。

※実際のまとめ買い販売ページ例はこちら → WEBマーケティング初心者のための教科書

この設定をしておくと、読者は一冊ずつポチポチと買う必要なく、一括でシリーズ本を全て購入できるようになるので便利です。

まとめ買いが設定できる条件

出版したKindle本をまとめ買い設定するには、いくつか条件があります。ざっくりまとめると以下の3つです。

  1. KDP管理画面上でのシリーズ本の設定をしていること
  2. シリーズ本名はすべて同一にしていること
  3. 本のタイトルや中身に関連性がしっかりあること

この3つの条件を満たさなければ、まとめ買いの設定はできませんのでご注意ください。(ちなみに、上の2つの条件はKDP管理画面で簡単に設定できます。)

KDP管理画面上の設定方法

KDP管理画面上の設定場所は以下の場所です。(Kindle 本の詳細画面に表示されるシリーズ欄です。)

この部分にしっかりと同じ名前のシリーズ名を記載して、シリーズ巻数を設定しておきます。(また、設定ができたら、アマゾンに再出版しておきます。)

最後にアマゾンにまとめ買い設定の依頼をする

シリーズ本の設定ができたら、こちらからアマゾンへまとめ買い設定の依頼をします。(問い合わせのカテゴリは、『Kindleストアでのまとめ買い』にします。)

ご参考までに実際に依頼した例文を記載しております。

件名: まとめ買い設定のお願い

「まとめ買い」ページのリクエスト:はい

お世話になります。

以下の書籍の”Kindle 本のまとめ買い”設定をお願いできますでしょうか?

Kindle ストアの「まとめ買い」ページに追加または作成する ASIN のリスト:

WEBマーケティング初心者のための教科書
ASIN:B01FLJV9B8

WEBマーケティング初心者のための教科書2
ASIN: B01LWP6JY0

※上記メッセージを送付後、下記のようなメッセージをいただき、数日間で審査をしてくれます。

お客様の以下の作品をまとめ買いページに表示することを希望とのこと、ご連絡をありがとうございます。

『WEBマーケティング初心者のための教科書』(ASIN: B01FLJV9B8 )
『WEBマーケティング初心者のための教科書2』(ASIN: B01LWP6JY0 )

恐れ入りますが、担当部門による確認および対応のため、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
確認および対応に関する詳細は、 〇月〇日中に連絡させていただきます。

まとめ買い設定後の販売ページ

無事にまとめ買いの審査に通過した場合は、Kindle本のまとめ買いができるようになります。

また、まとめ買いが設定されたアマゾンの販売ページには各書籍について『まとめ買い』欄が表示されます。

また、もちろん、電子書籍のまとめ買い専用ページも作らています。

このようにKindleシリーズ本は、各自でまとめ買いの設定ができ、読者はまとめ買いページより一気にシリーズ本を購入できるようになります。(もし、既に、KDPにてシリーズ本を出版されている場合は、まとめ買い設定をしてみてください。)

※ご参考になった方は、本記事をシェアしていただければ嬉しいです。

 - キンドル本, サポート, マメ知識


【PR】電子書籍出版代行サービス(紙本出版可)
【最新】Kindleストア の 売れ筋ランキング

コメントはお気軽にどうぞ。(※お名前は仮名やペンネームでもOKです。また、コメントは管理人が確認後に公開させていただきます。)

  関連記事

KDPで書籍の出版予約や出版日の指定ができるかどうか確認してみた

商品の予約販売は、発売日に一気に売上を上げることができるため、初速を付けることが …

新聞の画像
Amazon KDP 太っ腹!一番読まれたKDP作家100名に賞金が支払われるらしい

アマゾンって結構気前がいいんですよね。 買い物の際の配達費を無料にしたり、格安な …

kindleforPCサムネイル画像
ようやく日本でも、Kindle for PCが使えるようになったので、早速使ってみた

「Kindle本ってパソコンじゃ読めないんですか?」 この質問は、これまで数多く …

時計の画像
Kindleストアに電子出版される時間帯について

キンドルストアで販売される時間帯って決まってるの? どれくらいの余裕を持って申請 …

Kindle本をWEBサイトに埋め込む方法
これは便利!出版したKindle本をWEBサイトに埋め込む方法

AmazonのKindle本は、無料で冒頭部分10%をダウンロードすることができ …

KDPメモ|2016年度から納税申告フォームがペーパーレス化ができるようになったようです

昨年年末の12月30日に、AmazonKDPから1通のメールがきました。 内容は …

KindleUnlimitedでダウンロードされた電子書籍のロイヤリティと既読数を確認する方法

KindleUnlimitedの読み放題サービスの登場により、これまでと比較する …

オリジナルの出版社名をつけよう
KDPではオリジナルの出版社名を掲載できます

電子書籍を出版する際には、本名を使用する必要はなく、ペンネームで出版することがで …

電子書籍をより多く販売したい時に検討すること

どんな商品でもそうですが、広告宣伝は結構難しいです。 でも、この宣伝を乗り越えて …

楽天koboライフライティングへのログイン方法とアカウント情報の更新方法など

ここでは、楽天koboへのログイン方法とアカウント情報の更新/登録方法をご紹介し …