どうしたらもっと電子書籍を多く販売できるか考えてみました
2019/01/31
電子書籍を出版したら、ある日、自分の知らないところでいつの間にか売れていると、小躍りしたくなるほど嬉しくなります。ちなみに、私は、KDPの管理画面を見て、電子書籍の売上のグラフが上がっていると、パソコンの前でいつも「ありがとうございます。」と手を合わせています(笑)
また、私は現在、電子書籍の出版代行のお手伝いもしていますので、いつも、電子出版された方の本を、どうすればもっと多く販売できるだろうかということを考えています。(実際に、自分でもいろいろな方法を試行錯誤しています。)
ここでは、私が、毎日「うーん、うーん」と考えてみて、閃いたことや、やってみて改めてわかったことなどを共有させていただきます。
初速を付けるのに有効な方法は、フリーミニアム戦略
あなたは、フリーミニアムという言葉を聞いたことがあるでしょうか。
サービス提供者としては、まず、サービスを無料で提供して、そのサービスを利用された方の一部の中から、有償のサービスを購入してもらえればいいのです。
そして、このフリーミニアムは、アマゾンの電子出版の場合でも活用できます。
Kindle本は、KDPセレクトに登録しておくと、90日のうち5日間だけ無料で書籍を配布することができます。
この制度を利用して、まずは無料で配ってしまうのです。
無料で配ることがの何がいいのかというと、まず、当たり前ですが、有料版のときよりも書籍の露出が増えます。(出版して間もない著者は、まずは露出していくことが大切です。)
アマゾンには、無料書籍のランキング掲載も行われているので、このランキングに登録されると、一気に配布数が増えるのです。
下記のグラフは、去年の年末に試験的に無料配布を実施したときに配布できた書籍のグラフです。
グラフを見ると、12月27日より無料配布を開始して、その後、アマゾンのベストセラーランキングに掲載されたら、一気に配布数が伸びていることが分かります。(このときは、一番多い日で、一日に343冊の配布ができました。また、5日間の合計配布数は、なんと、1074冊を配布することができました。年末年始のお休みの時だったので、多くの人が見てくれたのかもしれません。)
また、Amazonサイトで無料配布をするメリットとしては、実は、配布後にもあります。
書籍を無料で配ったということは、無料の書籍を販売したことと同意(イコール)です。
そのため、アマゾンのおすすめ機能である『この商品を見た後に買っているのは?』や、『この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています』に掲載されるのです。
つまり、有料版に戻ったあなたの電子書籍も、アマゾンサイトで勝手にアピールしてくれるようになるのです。※この結果、無料配布実施直後に売上が上がることがよくあります。
また、もうひとつメリットがあります。それは、多く無料配布できた場合は、書籍を読んでくれた方のレビューももらいやすくなるということです。
もし、あなたの書籍に感動した多くの読者が、星4つとか、5つのレビューを書いてくれたら、そのレビューを見た他のユーザーがまた書籍を買ってくれる可能性も高まります。
そのため、Kindle本を初めて出版した方は、「無料で配るなんてもったいない!」なんて考えは、今すぐポイッと捨てて、まずは、書籍の無料キャンペーンを利用してみることも考えてみていただければと思います。
複数冊出版している人の場合の販売戦略
繰り返しになりますが、フリーミニアムの本質は、無料で提供したサービスを利用してくれた方が、他の有料サービスを利用してくれることです。
この手法を、Amazonサイトの電子書籍に応用しているケースを良く見かけます。それは、何かと言うと、漫画の1冊目を無料で配るケースです。
※ちょっといま調べてみたら、現在、小学館の闇金ウシジマくんが無料になっていました。(2015年2月25日までの限定配布のようです。)
これも、フリーミニアムの手法を取り入れていますね。
「1巻目を読んで面白いから続きが読みたい!」、「だから、2巻目も買ってしまう。」(はい、これも、フリーミニアムですね。)
この方法が最も活用できるのは、シリーズ本を出していたり、複数冊出版している著者の場合です。
もし、シリーズ本を出版されている方は、1巻目を無料にして配ってしまうことも検討してみてくださいね。
一番の理想は、良質レビューが多く書かれてランキングに掲載され続ける状況
どんな商品でもそうですが、やはり、口コミに勝る宣伝方法はないと思います。(しかも、今の時代は、TwitterやLINE、Facebookなどのソーシャルメディアを通じて、あっという間に広がります。)
アマゾンサイトの口コミと言えば、レビュー機能です。
このレビューの評価が高いと電子書籍を購入してくれる確率が圧倒的に上がります。また、アマゾンランキングは1時間ごとに更新されており、電子書籍を購入されればランキングが上昇し、さらに露出が増えます。
そのため、ランキング掲載で露出が増え、レビューを見て購入してもらい、また、ランキングが上昇するという、良いサイクルが回ったとき、書籍の売上が向上することになります。
では、具体的にどのような順番が一般的かというと、レビューの掲載が先です。良質レビューが書かれていない書籍は、あまり、販売数が伸びません。(で、レビューをもらうために、初めにやることは、無料配布なのです。)
ただし、大前提は、やはり、本の内容が良くなければ売れない
ここまで、フリーミニアムを活用した販売促進術についてご紹介してきましたが、最後に一番大切なことを念のため。
やはり、当たり前ですが、書籍は、中身が超重要です。
“中身が全て”とまでは言いませんが、9割型は中身で決まります。(逆にいうと、内容があまりよくない書籍の売上を上げることは不可能です。)
改めて考えてみると、よく分かるのですが、書籍の内容が良くなければ、レビューももらえませんし、ソーシャルメディア上の口コミも起きませんし、ランキング掲載後の売上も伸びていきません。(逆に評価の低いレビューをもらってしまったら、致命的です。)
だから、どんなにマーケティング戦略に優れていても、どんなに広告宣伝費をかけてアピールしても、電子書籍の内容が良くなければ、ダメなのです。(だから、著者の方は、本をを書くときは、精一杯良い本を作るようにしてください!)
いいと思ったことはすぐに実践するフットワークの軽さ
とは言え、何事を始めるにも、フットワークの軽さと行動の素早さが大切です。
既に電子書籍を出版されている方は、今日ここで聞いた話を「フーン、なるほどね~。そんな方法もあるのかー。」と、知識を頭に入れておくだけではなく、「なるほど、じゃあ、試しにやってみるか!」と早速行動に移していただければと思います。
しかも、今回お話したことは、とくに費用はかかりません。だから、まずはやってみて、自分なりにいろいろと経験していただければと思います。
※私も、これからいろいろと試しにやってみて、改善して、またやってみる。ということを続けていきたいと思います。(その結果は、またこのブログでご報告していきますね。)
※最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
星ひとつのアマゾンレビューを受けてしまった場合の対処法と次へつなげる考え方
先日、非常に残念なことに、アマゾンレビューにて星ひとつの評価を受けてしまいました …
-
目標を達成させるための5つのステップ
年始めに目標を立てる人は多いですが、その目標を達成できる人はそんなに多くありませ …
-
行動と学習とモチベーションのお話
やる気を燃やし続けることができれば、本当に人は、何でもできると思います。 やる気 …
-
最後までやり遂げる!~続けるための3つのコツ~
継続するコツってないんですかね。 何でも継続することで力がつくし、続けることで見 …
-
書籍の執筆は、自己実現の第一歩となる
人生の目的のひとつは、自己実現です。 どうせ生きるなら、悔いの残らない生き方をし …
-
本を書くことなんて、自分には無理だ。と考えない
電子書籍の出版の目指して、原稿を書き始めたはいいが、なかなか原稿が進まないことは …
-
自分の心に火を灯す|やる気を出すためのコツ
自分の心に火を付けて、その火を燃やし続ける。 モチベーションって保つことが本当に …
-
電子書籍が台頭してきたが、書籍を書く(書ける)人はまだまだ少ない件について
文章を書くことって、誰でもできることなんですけど、それを書籍にまでするという実行 …
-
大人になってから分かる!最も投資対効果のいい勉強法
最も投資対効果がいい投資って何ですか? この質問に対して、「それは、自己投資です …
-
モチベーションを持ち続けるコツ|目標達成のメカニズム
やる気と行動力を持てば、ほとんどのことはやり遂げられます。 でも、そのやる気を持 …
Comment
[…] 参考:どうしたらもっと電子書籍を多く販売できるか考えてみました|Kindle本の制作/作成と販売のコツ […]